無限リペアデッキ紹介

本日紹介するデッキはこちらの無限リペアデッキです。


デッキ紹介

 このデッキはリーダーに何度もリペアしたい罠を採用し、サブにリペア駒を3枚入れたリペアデッキです。今回は閻魔をリーダーにしていますがメルヴェユールやリイア、ガルムなどをリーダーにしても面白いと思います。リーダーを見てサブアレスを警戒されてしまうと思いますが、リペアを連打されて驚く相手を想像するととても楽しいです。


このデッキの長所

・このデッキの長所はデッキのアレンジが豊富で楽しいことだと思います。閻魔をリーダーにしてサブに回復駒をいれ、実質回復耐久のようなデッキを組むことやメルヴェユールをリーダーにして固定ダメージで削るなどいろいろな組み合わせがあるのでぜひ工夫して使ってみてください。

・上振れするとかなり強いことも魅力だと思います。例えば、閻魔をたくさんリペアをすると瞬間火力がないデッキには非常に強かったり、リイアをたくさんリペアすると代償デッキなどの火力を出し続けなければいけないデッキに刺さったりと一方的な試合にすることができます。

・駒があれば誰でも簡単に使えることもいいと思います。罠を置き、リペアするだけと非常に簡単なので駒のきりかたが分からない方でも使いこなしやすいと思います。


このデッキの短所

・コンバートや貫通に弱い

・引きが重要

・アレスを警戒されやすい


駒の採用理由

アラジン・・・今回エンデガではなくアラジンを採用している理由はアラジンは罠駒よりATKが低くロックされても出すことができるからです。しかし序盤のロックに弱いため好みだと思います。


使った感想

 私はこのデッキを戦友対戦でよく使うのですが、対戦相手がよく使うデッキに刺さりそうな罠をリーダーにしてリペアしまくる爽快感はやばいです(性格悪い)

気になった方は是非アレンジして使ってみてください!

逆転オセロニア ネタデッキ紹介サイト

このサイトでは逆転オセロニアのネタデッキを紹介するサイトです。戦友対戦で是非使ってみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000